記事一覧 山口県岩国市の浄土真宗本願寺派 光福寺の納骨堂新築、本尊のデザインをパースで提案(浅井) 2023.01.31 古民家の耐震改修工事は、適切な順序で行うのが肝心です!(福田) 2023.01.24 耐震改修工事の補強効果を常時微動測定で実測。龍渓院本堂は耐震力が2.6倍に!(前嶋) 2023.01.17 「物がちらからないすっきり生活」を実現する「収納率」のおはなし(伊藤絵) 2023.01.10 明けましておめでとうございます。2022年を振り返る(菅野) 2023.01.01 三重県の浄土宗寺院で3階建て納骨堂の設計中。お浄土の蓮池をガラスの波紋で表現(野口) 2022.12.20 日本の『木』をふんだんに使い『和』を感じる家づくり(長岡) 2022.12.13 名古屋市の日蓮宗 大光寺で本堂新築。建て方が進み、屋根の形が現れてきました!(中村) 2022.12.06 古民家は地震に弱い?・・・というわけではありません!(植松) 2022.11.29 栃木県小山市の日蓮宗 妙建寺の本堂新築。旧本堂の天井絵や彫刻を新本堂に再利用(伊藤(知)) 2022.11.22 和風の宿探訪 「京都 柊屋」(菅野) 2022.11.15 大阪府の浄土真宗本願寺派寺院から本堂の耐震診断の依頼、先ずは4人で現況調査(大江) 2022.11.08 家の設計を「設計事務所」に依頼すべきかどうか。3大誤解・偏見とは?(福田) 2022.10.31 目に見えてお問い合わせが増えています。伽藍整備の『マスタープラン』とは?(川島) 2022.10.25 愛知県江南市の臨済宗 永正寺で本堂新築、桁高6.3m!直径1mの丸太!の建て方(東松) 2022.10.18 1234567891011..35次へ »