記事一覧(耐震補強) 関東事務所担当エリアの3か寺から本堂耐震診断の依頼!本社と連携して作業中(川島) 2023.03.03 愛知県の真宗寺院で築75年の木造客殿を魅力的に耐震改修、只今設計中!(大江) 2023.02.28 耐震改修工事の補強効果を常時微動測定で実測。龍渓院本堂は耐震力が2.6倍に!(前嶋) 2023.01.17 大阪府の浄土真宗本願寺派寺院から本堂の耐震診断の依頼、先ずは4人で現況調査(大江) 2022.11.08 岐阜県美濃市の曹洞宗 善應寺の圓通堂を坐禅堂へ復元及び耐震工事が完成間近(中村) 2022.09.06 岐阜県美濃市の曹洞宗 善應寺の圓通堂耐震修復工事、屋根瓦が葺き終わりました(中村) 2022.06.03 東京都渋谷区の真宗大谷派 諦聴寺で本堂耐震補強工事、「建て起こし」のタイミング(川島) 2022.05.10 京都府の浄土宗寺院で庫裡耐震改修工事が完成間近!現場の進行状況を確認(鈴木) 2022.04.19 三重県のお寺から客殿・庫裡耐震改修のマスタープラン依頼、初の耐震調査に挑む(野口) 2022.03.22 春、耐震調査の季節です!築60年本堂の現況調査(植松) 2022.03.15 岐阜県美濃市の曹洞宗 善應寺の圓通堂耐震修復工事が進行中!(中村) 2021.11.30 埼玉県のお寺から築600年の本堂耐震のご相談。「1種地盤」に建っています(川島) 2021.11.02 東京の真宗大谷派寺院で木造本堂の耐震改修工事。限界耐力計算にて構造計算中(中村) 2021.09.07 東京の真宗大谷派寺院で本堂の耐震改修設計中。漆喰塗下地のモルタル壁には要注意(川島) 2021.08.03 京都の浄土宗寺院で客殿庫裡の耐震改修、実施設計図が完成し現場説明会へ!(鈴木) 2021.07.20 12345次へ »