TOP
家づくりへの想い
性能とこだわり
完成までの流れ
費用について
ギャラリー
TOP
古民家再生への想い
耐震診断・耐震補強
完成までの流れ
費用について
ギャラリー
家づくり相談・お問合せ
コラム
スタッフBlog
Instagram
会社情報
寺院設計
コラム
Column
2024.2.20
菅野企画設計の仕事、ぜひ知ってください!(植松)
「設計に着手してから工事が始まるまで、最低でも半年は必要です」
お客様にお伝えすると…「えっ、そんなに!」驚かれることも度々。
間取りを決めて、仕上げを決めて、デザインが決まれば設計完了!…という訳ではないんです。
それはまだ、設計の序盤!
では、半年もの間、どんな作業をするのか?!
菅野企画設計の仕事、ぜひ知ってください!
1 .基本設計
まずは、お客様の話をよく聞いて、間取りを詰めます。
そして、建物の高さや外観内観のデザインの検討を行う…
もっとも基本となる設計です。
もちろん、ご要望を取り入れながらも法律を遵守し、高い耐震性を確保します。
「キッチンはL型にしたい!」「ユニットバスは1620タイプにしたい!」
ご要望によっては間取りが変わってしまいます。
そこで…ショールームへ同行し、住宅設備の大きさや性能を決定します。
△「設計図を見てもわからない!」
インテリアはイメージ図を描いて説明しますので、ご安心ください。
2.実施設計
間取りがほぼ固まったら、次は、詳細な設計に移ります。
窓の大きさ、ガラスの種類。
棚は必要か、では棚の奥行きや枚数は?
扉のデザイン…照明器具のデザイン…
造り付け家具の形状や寸法…
お客様と打ち合わせを重ねながら、詳細な図面を描きます。
そのほか、地盤補強の検討、基礎形状や梁の掛け方などの構造図。
コンセントやスイッチ、照明器具の位置や配線方法、換気扇やエアコンの位置や配管ルート等設備図など、
工事用の図面も同時に描きます。
△30-40坪規模の住宅なら、設計図は40枚程度になります。
詳細な設計図を描くことで、工務店は正確な見積もりが可能になります。
3.見積り書の精査、金額の調整
完成した設計図を工務店に渡し、工事費の見積りを依頼。
提出された見積り書を精査するのも、私たちのお仕事です!
見積り落しはないか?数量や金額は適正か?
細かくチェックし、間違いがあれば見積り書の修正を工務店に依頼します。
見積もり金額がお客様のご予算をオーバーしてしまった場合には、減額案のご提案もします。
金額にご納得いただけたら、工事契約に進みます。
4.各種申請業務
工務店の見積もりに並行して、申請業務を進めます。
確認申請だけではなく、行政によって求められる事前申請や許可申請。
市街化調整区域では建築許可…
2025年からは、全ての住宅が省エネ基準適合義務化になるので、その対応にも追われます。
各種申請が完了し、工事契約の締結…ここまでが“設計業務”なんです!
工事がスタートすると、今度は“監理業務”に移行します。
監理業務については、
こちらの記事
をご覧ください。
今回ご説明した”設計業務”は、あくまで菅野企画設計の場合です。
詳細な図面を描かないで、現場で細かい指示をする設計士もいるようですが…
その場合は、工事中に大幅な増額が生じてしまいます。
お客様のご要望を盛り込んだ詳細な図面を描くこと。
時間はかかりますが…「本当に欲しい家」を造るためには欠かせない作業なのです!
Category
すべて
和の暮らし(新築住宅)
古民家再生(リノベーション)
リノベーション
住まいのアイデア・建築マメ知識
住宅現場レポート・工房視察
設計スタッフの建物探訪
菅野企画設計のこと
Archives
2025-09(6)
2025-08(3)
2025-07(3)
2025-06(1)
2025-05(1)
2025-04(3)
2025-03(1)
2025-02(2)
2025-01(2)
2024-12(4)
2024-11(2)
2024-10(3)
2024-09(2)
2024-08(2)
2024-07(2)
2024-06(2)
2024-05(2)
2024-04(3)
2024-03(2)
2024-02(2)
2024-01(1)
2023-12(2)
2023-11(3)
2023-10(3)
2023-09(2)
2023-08(2)
2023-07(3)
2023-06(2)
2023-05(3)
2023-04(2)
2023-03(2)
2023-02(2)
2023-01(5)
2022-12(1)
2022-11(2)
2022-10(2)
2022-08(1)
2022-07(1)
2022-05(1)
2022-03(1)
2022-02(3)
2022-01(2)
2021-12(3)
2021-11(3)
2021-10(2)
2021-06(1)
2021-05(1)
2021-02(1)
2021-01(1)
2020-12(1)
2020-11(1)
2020-08(1)
2020-06(1)
2020-02(2)
2019-12(1)
2019-11(2)
2019-10(2)
2019-09(1)
2019-07(2)
2019-06(2)
2019-05(3)
2019-04(2)
2019-03(1)
2019-02(4)
2019-01(2)
2018-12(3)
2018-11(1)
2018-10(4)
2018-09(3)
2018-08(4)
2018-07(3)
2018-06(2)
2018-05(3)
2018-04(3)
2018-03(5)
2018-02(2)
2018-01(4)
2017-12(2)
2017-11(1)
2017-10(4)
2017-09(3)
2017-08(4)
2017-07(4)
2017-06(5)
2017-05(5)
2017-04(6)
2017-03(12)
2017-02(12)
2017-01(3)
2016-12(3)
2016-11(6)
2016-10(4)
2016-09(4)
2016-08(2)
家づくり相談&お問合せ
一宮本社
JR木曽川駅より徒歩約3分
〈駐車場完備〉
関東事務所
JR桜木町駅より徒歩約6分、
みなとみらい線馬車道駅より徒歩約2分
一宮本社
関東事務所