SUGANOSUGANO

家づくり相談 お問合せ家づくり相談 お問合せ

コラムColumn

2021.1.12

「壁掛けテレビはおしゃれ!!」電気配線が丸見えにならない4つの方法(伊藤絵)


テレビを壁掛けにしたい!!
と考えていらっしゃる方は結構多いと思います。




「壁掛けにするとおしゃれ!!」
しかし、せっかく実現したのに・・・・「レコーダーへの電気配線が丸見え!!」




なんてことになったら悲しいですよね・・・

そこで、壁掛けテレビにしたときに電気配線を隠す方法を考えてみました!!


 


①テレビ端子のように、HDMI端子も壁内配線する

2019年12月にパナソニックより 埋込AVコンセント(HDMI対応) という商品が発売されています。


  
ただこの商品には、施工上の注意点がいろいろあります。
ケーブルの総延長が5mまで!なので、デッキの設置場所も限られます。
また、複数の機械をテレビに接続したい場合、壁にHDMIコンセントが並ぶことになります。


②壁を厚くして、配線の経路を確保する

この方法なら、壁内に電線を埋めてしまう①に比べ、電線の世代交代や、断線にも対応可能です。
また、壁の厚みに収まる範囲なら複数の配線も可能ですし・・・
入線口をプレートでカバーすれば、壁の穴も目立ちません。

デメリットは、壁の中に電線を落としてしまうと、取り出すのに手間取ることでしょうか。



③背後に収納スペースを設けて、配線経路を確保する

②の変形版ですが・・・テレビを設置する壁の裏側に収納スペースを確保して、配線する手もあります。
電線を目視で確認しながら作業出来るので、配線作業は簡単です。

ただ、収納スペースが物でいっぱい!!という場合は、荷物をどかしてから作業開始というデメリットも。



④無線対応のTV、レコーダーを導入する。又は、レコーダー内蔵のTVにする

建築的な解決ではありませんが、最近ではレコーダーもWifi経由で録画・視聴が可能なものが出てきています。
買い替えが可能であれば、そういった機種にするのも一つの手です。

ただ、無線接続での遅延が気になるゲーム機等をつなげるのは難しそうです。



以上、壁掛けテレビをおしゃれ!にする4つの方法でした!!
参考になりましたか??

私はといえば・・・
ゲーム機を2台に、AmazonfireTVStickと計3つのHDMI接続が必要なので
壁掛けテレビを導入する際には②又は③で検討したいと思っています(^^♪

家づくり相談&お問合せ

  • 来社で家づくり相談来社で家づくり相談
  • ONLINEで家づくり相談ONLINEで家づくり相談
  • ご自宅で無料アドバイスご自宅で無料アドバイス
一宮本社
JR木曽川駅より徒歩約3分
〈駐車場完備〉
関東事務所
JR桜木町駅より徒歩約6分、
みなとみらい線馬車道駅より徒歩約2分
一宮本社
0586-84-2003
関東事務所
045-264-9160

メールでお問合せメールでお問合せ