完成ギャラリー

納骨堂、山門、鐘楼など納骨堂、山門、鐘楼など

浄土宗 照源寺 納骨堂「来迎殿」新築

照源寺は桑名藩主、松平家の菩提寺として有名な古刹です。

山門を潜ると、歴史を重ねた松の大木に囲まれた石敷きの参道が本堂まで続いています。
また「松平定綱及び一統之墓所」には、藩主二十八基の墓石があります。

そんなお寺の住職からご相談を受けました。
「境内の空き地に、お寺をより魅力的にする伽藍を考えてください」

住職と意見が一致したのは、納骨堂と茶所新築のアイデアでした。

「この周辺にはまだ納骨堂がないので、本当に需要があるのかどうか」
当初はそんな不安も口にされましたが・・・

「実行するなら、後進の範となるような納骨堂を」
住職の想いをデザインした結果、風格を感じる納骨堂が完成しました。
  • ■三重県桑名市
  • ■施工/株式会社アイタック
  • ■鉄筋コンクリート造
  • ■床面積/約166㎡
  • ■2019年6月竣工
  • 桑名市から耐火構造を要求されたため、鉄筋コンクリート造を採用しました。
  • 手前が茶所御堂。納骨堂は、松平家の墓に向かう道に面して建てました。
  • 松平家の墓に向かう道を挟んで、写真手間に本堂。納骨堂は本堂とほぼ平行に配置しました。
  • 納骨堂のアプローチ。右手の扉を開けて建物に入ります。左手は茶所御堂。直進すると、愛らしく並ぶ水子地蔵が見えてきます。
  • 観音菩薩を囲むように水子地蔵が並んでいます。
  • 風除室と9mのスロープの先に、納骨堂の入り口があります続いています。突き当りのエッチングガラスと地窓から光が差し込みます。
  • エッチングガラスは、鳳凰の図柄の華鬘。住職の希望で、デザインしました。
  • 納骨堂の本尊は、照源寺に伝わってきた阿弥陀如来と二十五来迎菩薩です。
  • オリジナルの祭壇をデザインして、来迎図を参考にして、仏像を立体的にお祀りしました。
  • 天井は屋根の形状を利用した船底です。エアコンも設置しました。
  • 境内は緑の大木に囲まれ幽玄です。歴史を重ねた本堂は木造の大伽藍です。
  • 松平家墓所は、県指定文化財です。
  • 地盤改良を施工した上に鉄筋コンクリート造の頑丈な基礎、躯体を造りました。
  • 役員の皆様、建築関係者が納骨堂に参集し、上棟式を厳修しました。
  • 本堂で厳修された落慶法要には、多くの檀家の皆様が参集しました。そして、法要の後、納骨堂を興味深くご覧になりました。

大きい写真にポインタをのせると白い矢印が出ます。クリックすると次の写真に移動できます。

小さい写真をクリックすると、該当写真が拡大写真として表記されます。

一覧に戻る